二人、時々一人の旅のきろく

あの空の下に、思いをはせて

山わさび

一足お先に春の味。

f:id:green015:20170325182559j:plain

Hちゃんから北見のお土産で山わさびの醤油漬けを頂きました。自分で作るとすりおろす時に大打撃をくらうので、遠ざかっておりました。なだけに、相方くんの大喜びする顔が目に浮かびます。今夜のご飯のおともに出してあげよう。

音更のいくのやでランチ

この前の2人休みは音更のよつ葉乳業の向かいにあるいくのやさんでお昼ご飯。

 

f:id:green015:20170324161709j:plain

うちの相方くんがいかにも好きそうな定食。豚肉中心で迷わず生姜焼きの相方くんと、迷いに迷ったわたしはポークチャップ。他にもみそ焼きや照り焼き、カツなどがっつり系のラインナップです。おや、定食なのに女子サイズ?と思いきや

 

f:id:green015:20170324161906j:plain

おかずはブッフェスタイル。5~6種類くらいから好きな物を食べられます。ちょうど東京の友人からおはぎの写真が送られてきて(友人母の作るおはぎはものすごくデカイ)、脳内おはぎになっていたらブッフェにおはぎ。ちょっと嬉しかったです。

ベーカリーカフェ ペンギン

f:id:green015:20170321173848j:plain

恵庭でパン屋巡りをするのが夢でした。べーカーズテラスさんの次は恵庭駅前にあるペンギンさん。こちらも大勢のお客様で賑わってました。子供も大好きなふあふあパンや、ハード系までいろんな種類があります。で、ネーミングが面白いものが多かったです。もっちりとしたきなこ揚げドーナツは「もちべえ」。ごぼうがたっぷり入ったお総菜パンは「ごぼうさん」。ここでも店内を何周したのってくらい迷って回って、

 

f:id:green015:20170321174003j:plain

「これでよし」と思ったらカウンターのケースには今はやりの萌え断サンド!!ぜんぜん「これでよし」じゃない(笑)。ここでもじっくり選んで、

 

f:id:green015:20170321174236j:plain

野菜たっぷりサンド。寒くて凍える日だったら十勝までお持ち帰りできたのに…。残念。(冬は車の中が冷凍庫級に寒いので、食品を少しくらい車内に放置しても全然平気。むしろドリンクは凍ってしまうので放置してはいけないくらい)

以前、代々木上原のポタスタでサンドイッチを買い。月末からの横浜出張では六本木ヒルズ春まつりも視察に行く予定なので、キングジョージのサンドイッチも食べてみたい。で、思ったのはポタスタでワンコイン以上、キングジョージに至っては4ケタ突入してますが?というサンドイッチも、イナカブラボー!!!300円でお釣りがきます。

 

 

べーカーズテラス689

f:id:green015:20170320192518j:plain

念願だったベーガーズテラス689さんへ。パンとスイーツが人気のお店です。

 

f:id:green015:20170320192621j:plain

イートインのコーナーもあって、気持ちの良い日差しがさしこむカウンターで

 

f:id:green015:20170320192654j:plain

カプチーノと恵南シュー。クッキー生地がざくさく香ばしいです。桜のロールケーキも気になったなぁ。

 

f:id:green015:20170320192747j:plain

紅茶の香りゆたかなころんとした丸パンとオレンジのパンは今朝のごはん。ふあふあで小麦の良い香り。他にも雑穀パンや流行りの塩パンなど仕入れてきました(*^^*) 明日の朝も楽しみです。

ぼうしパン

f:id:green015:20170317200819j:plain

高知のお土産も減り、なんだか寂しい今日この頃。先日は高知のパン屋さんではどこにでもある「ぼうしパン」を朝ごはんに食べました。

ぼうしのツバの部分はクッキー生地、真ん中はふんわりパン。ほんのり甘くて懐かしい味わいでした。高知駅に入っているパン屋さんでは売り切れていて買えずにいたのですが、高知城周辺を散策している時に通りがかったパン屋さんで発見。ここでも数少なかったので、高知の方は日頃からよく食べているんですね。

アスパラのよう

f:id:green015:20170317200229j:plain

2月にやってきた我が家の新入り「ハオルシア・オブツーサ」。先端が透き通ったフォルムが特徴です。希少価値のあるものは到底手の出ない値段になっておりますが、通常出回っているものは割とお手頃です。とはいえ、富良野ではこのハオルシアが500円。高知の牧野植物園では1200円。銀座に行くと5000円…。

 

f:id:green015:20170317200419j:plain

コーデックスと違って多肉は生長するのも早いなぁ。買ってきた時の器をそのまま使っていましたが、アッという間にキツキツ。そしてアスパラのような芽がひょろり~~~。花が咲くのかしら。

 

f:id:green015:20170317200647j:plain

しっかりしたものを選んできたエウフォルビアのソテツキリン。新しい髪が生えてきてます。大好きすぎて、家にはキリンが4つ。かわいいのぅ。

まちライブラリー

f:id:green015:20170316191243j:plain

MEONさんでランチ後は、千歳の街中にオープンした「まちライブラリー」へ。元々ショッピングセンターだったところをリニューアルし、地下は全天候型のパークゴルフ場、2階はキッズスペースになっています。

「まちライブラリー」は私設図書館のようなもので、小さなものは個人のお店、大きなものは大学や病院に開設されています。ライブラリーを自分のことのように盛り上げてくれる人たちが集まって、自分の思いがぎゅっと詰まった本を次へとつなげていく。それがガーデンでも展開ができたら素晴らしいなと思って視察に行ってきました。

 

f:id:green015:20170316191407j:plain

大人も思わず嬉しくなっちゃう大きな絵本。

 

f:id:green015:20170316191711j:plain

これらの本は全てそれぞれの元オーナーさんの思いが詰まっています。旅のこと、食のこと、自分の好きなもの。もちろん、今はやりの作家さんの本も揃っています。創刊当時からの雑誌が揃っていたり、好きな人にはたまりません。

 

f:id:green015:20170316191940j:plain

中にはカフェもあって、ピザやアイスが食べられます。いつもの図書館とはまたちょっと違う気持ちにさせてくれるまちライブラリーです。