二人、時々一人の旅のきろく

あの空の下に、思いをはせて

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

珍しい

日当たりが良くて雪がなくなった場所には 福寿草が咲き始めていました。いつまでも冬モードではいられませんね。しゃきっとせねば! 厳しい冬を乗り越えたエゾシカにもご対面。 オスが2頭一緒にいるなんて珍しい光景です。川の中にいるエゾシカは立派な角が…

レストラン 鶴

鶴居に行った際に、道の駅の向かいにある赤いベレーでお昼ご飯。 レストラン鶴という、なんとも渋い名前。平日でしたが、賑わっていましたよ。 わたしはえぞしかの焼肉丼。阿寒に来たらやはり食べておかないと。臭みも全くなく、脂肪分も少なくヘルシー。ぱ…

雪降る夜に

風でもヒルズでもガーデンにいらしてくださる旭川のAさんが「飲みますか!」という理由だけで、わざわざ帯広まで来てくださいました。Aさんはマラソンでホノルルに参加されたり、三線に魅せられて沖縄へ旅をされたりと、とてもアクティブな方です。 雪の多い…

早速道東道

12日に阿寒まで道東道が開通し、早速ドライブ。 トンネル多し! 23日に出かけていたのですが、どピーカンの十勝から、鶴居に着いたらまさかの雪。 ちょっと寒かったけれど、タンチョウ見れたし満足。 色の淡いタンチョウは昨年生まれで、この時期に親鳥…

はやくはやく!

思わず買ってしまった今月号のDIME。 クリップ式のスマホレンズ。広角とマクロに対応可能。 広角はさほど・・・な印象でしたが、マクロはかなりマクロ。これは早く庭で使いたいです。楽しみすぎる!!!

どうぞご無事で

帰る支度に大忙し。#hokkaido #tokachi #sky #swan #return #北海道 #白鳥 #帰るよー春なんだな。

さつまいも

先日norinoriさんからのお土産で懐かしさでいっぱいになった大学芋。 呉伸の大学芋は初めて頂きましたが、本州のさつまいもはやっぱり美味しい・・・としみじみ。 norinoriさんから「2人で食べてね」と言われていたにもかかわらず、相方くんの口に入ったの…

ホワイトデー

もう食べられないのかなぁ…。#lowson #kiri #icecream #creamcheese #lotte #sweets #おいしい #相方くんがLAWSONめぐりをして、ホワイトデーにプレゼントしてくれました。色んなチーズアイスがありますが、これがいちばん美味しい!

石黒花園さんへ

朝はすっきり青空で、富良野の東大演習林からの芦別岳の姿がみごとでした。 あと2か月もすると、桜が見ごろになりますね。エゾヤマザクラと、残雪の芦別岳で富良野の桜の名所です。 今日は2時間半ほど走って芦別にあるクリスマスローズを数多く取り扱って…

ピッツェリア Tuka

更別にあるピッツェリアTukaへ。 さらべつチーズ工房のチーズを使ったピザを食べることができます。夏は混みあって待ち時間もでる人気店です。 本日のピザ「ビスマルク」。ウインナーとベーコンとたまご。美味しいトリオの美味しいピザ。お皿からあふれ…

中学一年生

スタバでコーヒータイム。 オレンジケーキとともに。タルトっぽいのかと思っていたら、ふあふあスポンジケーキで美味しかった~(*^^*) 一息ついたら、 学習タイム。とにかく英語が大嫌いで、苦手の域を超えたひどさ(笑)。でも、ちょっとは勉強してみようと簡…

大草原の小さな家

昨日は久しぶりに女子トークの日。 鹿追の大草原の小さな家へ行ってきました。 こちらは野菜が盛りだくさんの家庭料理のブッフェランチのレストラン。色々な種類があるので、欲張らずに1つづつ・・・。素朴な味わいで、ほっとします。 スイーツは3個まで選…

ガーデンの準備

どかんと積もった雪も昨日からの暖気で一気にとけています。職場でも地道に春に向けての準備をしてきていますが、だんだん焦りの気持ちが強くなってきてます…。 準備の番外編になりますが、ずっと欲しいなぁ・・・と気になっていたガーデンウェアのデニムを…

まめつながり

まめつながりで。 まめごろう。こちらもnorinoriさん土産。クッキー生地タイプの南部せんべいで、豆がたっぷり入っていて、一口食べて思わず 「うまっ!!!」 と車の中でつぶやいたほどです(先日富良野に滑りに行った時におやつに持参し、思いのほか早く到…

まだ続く 影響されやすい人

マツコといえば、Groovy Nutsも絶賛だったとか。わたしはその放送を見ていないのですが、norinoriさんがプレゼントをしてくれました(*^^*) ナッツが硬すぎず、ほどよい食感。ローストハニーも甘すぎず、カカオも苦味がアクセントになっていて1袋あっという…

影響されやす人 再び

マツコの知らない世界を見てチョコやチキンを食べたわたし。先日の放送ではいちごでした。 はい!きました。いちご。どれだけ影響されやすいんでしょう。 でもね、本当はいちごショートが食べたかったけれど、六花亭本店の喫茶室で「いちごパフェ」の文字が…

マルセイアイスサンド

はまるうまさ。#hokkaido #tokachi #icecream #六花亭 #おいしい帯広本店と札幌本店で販売されているマルセイアイスサンド。バターサンドが苦手だけど、こちらは文句なしの美味しさです。また食べにいこー♫

テューバーズのパスタ

ちょっと話が前後しちゃいましたが、norinoriさんと富良野で滑ってランチは街へ繰り出しました。 元イエローブリックロード(マックのむかい)にオープンされたテューバーズへ。 元ボスコ(北の峰)にもお店があるようです。ハンバーグやカレー、パスタとク…

サホロへ

一昨日の雪でサホロも良いゲレンデコンディション! 相方くんは初すべり。ボードで滑っていると気分爽快♬ サホロのある街・新得はそばどころ。ランチは新得駅前にある せきぐちへ。創業80年のお店です。新得産のそば粉の手打ちそばと、新得地鶏も味わえま…

めーいーじっ♬とかちっ♬

六花亭を満喫後は、芽室にある明治チーズ工場見学!要予約。 道内にも明治の工場はあるのですが、十勝工場ではナチュラルチーズを製造しています。イイ抜け感のあるスタッフさんに案内をしてもらい、ちょっとだけチーズの知識を深め、お楽しみは 試食。試食…